2013年3月9日土曜日

1985年の記憶

遠い記憶を求めて。 拙mixi日記2008年09月20日コピペ。


今週のビジネスウィークリーは、リーマン・ブラザーズの経営破たん、メリルリンチのバンク・オブ・アメリカへの身売り、AIGへの公的資金投入、政府の緊急対策と目まぐるしく動いた1週間を振り返る。そして次には何が待っているのか?ホリコキャピタルマネジメントの堀古英司氏は、「アメリカから世界への不況の輸出」と話す。http://jp.reuters.com/news/video?videoChannel=201&refresh=true 

それはそれとして、○○さんに教えて貰った、松岡正剛の書評が面白かった!かんべえの不規則発言でおなじみの、吉崎達彦「1985年」(個人的には、ジョージ・オーウェル「1984」を下敷きにした1984スーパーボールでのマッキントッシュ広告を思い出すhttp://maccm.net/1980/macintosh.html)の書評。 

1985といえば、私にとっては最悪の時期、己の精神に翻弄されて七転八倒、世間で何が起こっていたか、リアルタイムではほとんど記憶にない。そんななか、本を読み始めたものこの時期。「老子と現代物理学との対話」をはじめ、「タオ自然学」などのニューサイエンスもの、工作舎を通じて松岡正剛の名前と出逢ったのもこのころ。特に当時置かれた自分の立場と「負の思想」が合致して(とはいうものの当時はそういう視点では捉えていなかったのであるがww)大いに共感したものだった。「情報の歴史」は大事に取ってある。フォト 

ま、そんな思い出に浸りながら、読んだ。自分史を振り返るのにもよい文章だった! 

(2008年9月18日)『1985年』吉崎達彦 松岡正剛の千夜千冊・遊蕩篇 
フォト フォト 

1985年に対する評価は、正反対であるが、光と影どちらをクローズアップするかによって違ってくるのだろう。また、何を素材に選ぶかによって、出来上がってくる料理も風味もまた違ってくるのだろうなと、まあ、テキトウww 


フォト フォト 
                            (拡大)http://tinyurl.com/3tkblt 

RAM 5MB以上、HardDisc最低3MB空きエリアが必要ってのがすごいっ!ww 

【関連】alice - Macな生活 
http://www.yossie.jp/mac_life/alice.html

0 件のコメント:

コメントを投稿